本文へ移動

BLOG

「学び舎」人生会議

2025-06-17
カテゴリ:デイサービス
こんにちは「ハートピア堺学び舎」です。

看護スタッフを中心に人生会議を行ってみることにしました。
「人生会議」とは、もしものときのために、望む医療やケアについて前もって考え、家族等や医療・ケアチームと繰り返し話し合い、共有する取組のことです。

まずはチェックリストを元に自分の気持ちを書き留めることに。

同じ席の方と話をしながら、ああでもない、こうでもないと考えておられました。

まずは人生会議の第1弾、気持ちの記入が終わりました。

『学び舎』柚もなか

2025-06-16
カテゴリ:デイサービス
こんにちは「ハートピア堺学び舎」です。

和歌山へ研修に行ってきたスタッフから学び舎の皆さんへお土産がありました。
紀州銘菓の【柚もなか】

懐かしいと言われる方が多かったです。

『学び舎』サーティワンアイス

2025-06-10
カテゴリ:デイサービス
こんにちは「ハートピア堺学び舎」です。

6月になり、ムシムシした日が続いていますね。
学び舎でもアイスやかき氷の話になります。

今回はサーティワンアイスクリームをお出ししました。
多くのアイスの中から1つ決めるのはなかなか時間がかかりますね。

皆さん、カラフルな色に迷いながら選んでいましたが、他の方のアイスも気になるようで
お互いに何味か説明しながら食べていました。

これから、冷たい間食がたくさん出てきます。
お楽しみに!

『学び舎』あじさい鑑賞

2025-06-06
カテゴリ:デイサービス
こんにちは「ハートピア堺学び舎」です。

6月に入りましたがそろそろ梅雨入りでしょうか。
今日は三宝水再生センターへ期間限定のあじさい鑑賞に行ってきました。

機能訓練を兼ね、色々な種類のきれいなあじさいを見ながら
しっかりと足を上げながら歩いていきます。

皆様いつもよりもしっかりと歩いていました。


デイサービス 七夕に向けて…準備はじめました☆

2025-06-04

こんにちは、デイサービスです。

6月に入り、いよいよ梅雨が近づいてきました。☔

梅雨が過ぎれば・・・今年も暑くなるでしょうか。

 

デイサービスでは、少しずつ七夕の準備を始めています♪

毎年、笹に皆で作った七夕飾りを飾って楽しむのがデイサービスの風物詩になっています。

今年も金色銀色、綺麗な折り紙を使って飾りを作ったり、お花紙で七夕の吹き流しを作るなど、皆さん精力的に取り組んでくださっています。

細かな手作業も、皆さん手慣れた様子で進めておられ、次々に出来上がる綺麗な飾りに、毎年スタッフも驚いています。 

夏の暑さを思うと少し憂鬱ですが、風に揺れる吹き流しはとても涼やか。

今年はどんな七夕飾りがデイサービスのフロアを彩ってくれるのか、今から楽しみにしています。

社会福祉法人堺福祉会ハートピア堺

〒590-0982
大阪府堺市堺区海山町3丁150−1
TEL:072-222-8080
FAX:072-222-8778 
TOPへ戻る