『学び舎』授業参観
2025-03-20
こんにちは「ハートピア堺学び舎」です。
学び舎は「学校」をモデルにしていますので、授業参観を開催しました。
今回は6名のご家族とケアマネジャーさんが参加してくださいました。
普段デイサービスで過ごしていただいている様子を見ていただきました。
定期的に開催していますので、その際はぜひお越しください。

「学び舎」ベビーカステラ
2025-03-19
こんにちは「ハートピア堺学び舎」です。
今回は料理クラブで「ベビーカステラ」を作りました。
ホットケーキミックスを、たこ焼き機で焼き
部屋中が甘い良い香りに包まれました。
思ったよりも柔らかく食べやすかったようです。

外食に行きました!
2025-03-19
こんにちは、特養2階スタッフです。
「木曽路」に外食に行ってきました。
車中では「何がでるかな」等とワクワク。
お店に着くと、普段と雰囲気が違い、少し緊張。
そしてお料理が来ると「わぁ、おいしそう」と頬が緩み、
食後も「おいしかったね」と楽しい時間となりました。
春はすぐそこ。良い気分転換になりました。
ご面会の際にはぜひ外出もどうぞ♪

新作ゲーム!「新聞巻き取りゲーム」に挑戦しました♪
2025-03-18
新作ゲーム!「新聞巻き取りゲーム」に挑戦しました!
こんにちは、デイサービスです。
今回は、新しく挑戦したゲームについて、ご紹介させていただきたいと思います。
その名も『新聞巻き取りゲーム』です!
数枚の新聞をテープで貼り付けて、長くしたものを用意します。
椅子に座り、新聞を長く広げた状態で足元にセット。合図とともに足を素早く動かし、新聞を自分の方へと手繰り寄せていきます。
全ての新聞を自分の足元に巻き取れば終了です。
画像を見て頂くと分かりやすいですが、新聞はなかなかの長さがあり、足だけで巻き取るなんて大変そうにも見えるのですが・・・。
やってみると意外と簡単に巻き取っていくことが出来るのです。
しかも、まるで生き物のようにするすると動いてくれるので、見ている方も楽しいんですよ。
今回はスピードを競って頂くゲーム形式にしましたので、負けないように一生懸命に足を動かしておられました。
自然に足を動かすことができ、とても運動にもなるのです。
また、どちらがどれくらいリードしているのか、観戦してる利用者の方々にも分かりやすく、応援にもつい熱が入ってしまいます。
フロアには拍手と共に、大きな声援が何度も上がっていました。
デイサービスでは普段から、体操やフロアでの歩行訓練などの時間を設け、身体を動かして頂く事にも取り組んでいます。しかし、ただ体操をするよりも、こうしてゲーム形式にすることで、楽しみながら運動をすることが出来ます。
体を動かす事が億劫な時でも、皆さんで楽しく運動を続けていきたいですね。

あべのハルカス展望台へお出かけしてきました!
2025-03-18
こんにちは、特養2階スタッフです!
本日、ご利用者と一緒にあべのハルカス展望台へお出かけしてきました。
エレベーターで展望台に上がると、大阪の大都会の景色一望でき、とても綺麗でした!
「うわぁ、すごい景色やな!」「足がすくむけど、ほんまにええ景色や~」と、それぞれ感動されているご様子。
景色を眺めながら、皆さん笑顔で話されていました。
展望台を満喫した後は丁度お昼時。
降りると、どこからともなく美味しそうなご飯の匂いが。。!
「お腹すいてきたなぁ」「美味しいもん食べたいなぁ」と、食事の話で大盛り上がり。
駐車場までの道中も、楽しい会話が続いていました。
帰りのバスの中では、「1回だけやったら物足りへんなぁ~」「また行きたいなぁ!」とのお声が。
皆さん満足されたようで、ホッとしました。
これからもご利用者さんが楽しめる企画を考えていきたいと思います(^^ゞ
